2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2019箱根謎解き旅行記

先日、いつも一緒に遊んでいるボードゲームバカ 仲間と共に、「謎組」による体験型謎解きイベント『迷い込む物語体験 本と歩く謎解きの夜〜消えたエピローグの行方〜』に参加してきました。 場所は箱根仙石原プリンスホテル。イベントだけじゃなくて、温泉、…

夫婦ボドゲ20

対戦結果 ・カタン ○ ・ボトルインプ ○ ・テラフォーミング・マーズ ✖ 祝『カタン』6連勝! この実力、ホンモノ!(かも) どうしてしまったんだろう、私。 『カタン』なんて一生勝てないと思っていたのに。 勝ってるから言うわけじゃないけど、2人用ルー…

夫婦ボドゲ19

今週は仕事が少し忙しくてあんまり遊べてないけど、とりあえず対戦結果。 ・ボトルインプ ○ ・フルーツジュース ○✖ 『ボトルインプ』は「ロパカ」ルールを3回勝負で。 2人だと「輝く家」ルールよりこっちの方がいいかも。 「輝く家」はただボトルを互いに…

R・L・スティーブンソン『びんの悪魔』を読む

最近購入してよく遊んでいるトリックテイキング・ゲーム『ボトルインプ』ですが、このゲームには元になった物語があるというのを聞いていました。 ユニークなゲームなので折角だから原作も読んでみようと思い、早速『びんの悪魔』(原題:The Bottle Imp/R…

旧友と遊ぶ

昨日は映画狂時代からの旧友たちが遊びに来てくれました。 とりあえず我が家の庭である東京競馬場をご案内してそこでお昼(定番のKASUYA)を食べてから、ウチでボードゲームを少々。 遊んだのは もっとホイップを! みんなでぽんこつペイント おばけキャッチ…

夫婦ボドゲ18

対戦結果 ・もっとホイップを! ✖✖ ・カタン ○○ ・聖杯サクセション ✖ 買ったばかりの『もっとホイップを!』を早速プレイ。 以前「アソビCafe」で『ニューヨーク・スライス』を遊んだことがあったので、なんとなくルールは覚えていた。 やり始めてすぐに思…

夫婦ボドゲ17

対戦結果 ・カタン ○ ・ボトルインプ ✖✖ 『カタン』 始まってすぐに奥さんが「これはダメだ…多分勝てない…」と白旗宣言。 「じゃあ今回はギブアップしてオレの勝ちってことでいいよ」と言ったら、 イヤ!! とのこと。 ギブアップしても負けにならないという…

夫婦ボドゲ16

対戦結果 ・フルーツジュース ✖- ・カタン ○ ・ジャイプル ○ ・ツォルキン ○ 『フルーツジュース』1回目は負け。 どうもうまくいかん。 2回目はまたルールを間違ったところがあって、ノーカン。 市場系のカードの扱いによく分からないところがある。 通算…

夫婦ボドゲ15

対戦結果 ・カタン ○✖✖✖ ・KERO ○ ・聖杯サクセション ✖ 『カタン』、人生初勝利。 あんまり深く考えないせいか全然勝てないんだけど、ようやく勝利できた。 でもいつも途中までくると、あと何をして点をとればいいのか分からなくなる。 ↑ 盗賊を『デッド・…

夫婦ボドゲ14

対戦結果 ・カタン ✖ ・聖杯サクセション ✖ ・フルーツジュース -✖ 『カタン』は初めて2人用ヴァリアント・ルールでやってみた。 ・敵プレイヤーを2人置いて、こちらが道を作ったら敵の1人も置く。開拓地を作ったら敵も開拓地を置く ・交渉はなく、手持…

夫婦ボドゲ13

・フルーツジュース ✖✖✖○ ・聖杯サクセション ○ 『フルーツジュース』は8連敗したけど何とか1回勝った! コツが分かってきた(気がする) 通算13回目で、35番のカードまで出ました。 『聖杯サクセション』は熱い戦いだったけど完勝でしたなぁ…(ご満悦) ↓…

2019 ボドゲ会1+α

先週末は、いつものメンバーでの今年最初のボドゲ会。 残念ながら1人インフルで欠席になったので、5人となりました。 お昼過ぎにS氏のお家に集合。 軽くご飯を食べて、まずは『塔とカタパルト』。 得点ボードにぶつからないで!というこのゲームに必須の…

校正者の七つ道具 その七

7回目、極めてエラソーに書いてきたシリーズもこれで最後になりました。 が、これ以上もう必需品と言えるほどの道具は思いつかない…! 文字を拡大するルーペ、修正ペン、クリップ、付箋、電卓……色々考えましたが、絶対に必要というわけではないしなぁ。 ど…

最近飲んだワインの記録

メドック5級 「シャトー・ダルマイヤック/2015」 ジューシー。 こんなに飲みやすいとは。 もうちょっと寝かしてもよかったのかもしれないけど、流石に美味しかった。 ★★★★★★★★☆☆(83/100) シャトー・ダルマイヤック[2015](赤ワイン) 出版社/メーカー: シ…

校正者の七つ道具 その六

6つ目は、「辞書」です。 よく、校正と聞くと「深い知識が必要な職業」と思われる方がいるのですが、実はそんなことないのです……(本当に) なかには凄い人もいますけど、私自身は全然違います! 校正者にとって大事なのは知識の深さよりも、「(書かれてい…