ゲームマーケット2020秋:不参加記

2020年秋、11月14・15日。久しぶりにゲームマーケットが開催されました。

コロナの影響で春は中止。しかし多くの方々の熱意と計り知れぬ努力によって、楽しいビッグイベントが東京に戻ってきました。

なにせ年に2回(大阪を入れると3回)しかない貴重なイベントです。この日をどんな想いで待ったことか。面白そうな作品出るかな、大手の新しいゲームは何かな、特価品は何だろう、どんなサークルさんが参加されるのかな、どなたとお会いできるかな、あの方お元気かな…。大体いつも2か月ほど前からワクワクしてきますが、ストレスフルな日々を送っている今年はまた格別です。

さて、というわけで1年ぶりにゲームマーケットの記事を書きます。今回はいつもとちょっとだけ変わって、非参戦記になります。  …ん? 

 

 

はい、初日の朝、8時に起床しました。去年の秋の出発時間は8時40分だったのですが、今年はさらにゆっくりです。なぜかというと、ゲームマーケットに行かないからです。

そう、今年は諸事情により、待ち焦がれていたゲムマに行けません。初めは日曜にだけ行くつもりだったのですが、取りやめになりました。

もともと行かない予定の土曜なのに、日曜に行けないとなると土曜も悲しくなってくる…。

 

気持ちの整理がつかないまま、起きてスマホ指紋認証で起動させ、ツイッターをポチッとして、さっそくTLのチェックです。何をチェックするかというと、ゲムマに参加される皆さんがどれだけ楽しそうにしているかを歯ぎしりしながらのチェックです。

いきなり目に飛び込んできたのはきくぞうさんゆにボドのなかとーさんのハイテンションな元旭川コンビ。もうねぇ、羨ましい! お二人の姿にゲムマ参加の楽しさが体現されている(ポッドキャスト拝聴)。今年は平常心でお会いしたかったなぁ(去年の自分はびびってたじろいでいたので)

そして私のTLでお馴染みの面々が(ってそりゃ自分のTLなんだから当然だが)続々と会場の写真などをUPされていて、朝の空気感と期待感が伝わってきます。天気も良さそうで何より!

イベントってこういうのがいいんだな。準備して現地に行って、駅を降りて歩いていく時の空気の匂いとか、同じ目的をもって会場に向かう見知らぬ人たちと無意識に醸成する静かな盛り上がりとか…。

参加サークルの方々による設営準備の写真もいいですね。自分はいつも買う側だけど、こうやってイチから作り上げていく楽しさや歓びって社会人になってからはなかなか味わえないだろうし、好きなことを夢中になって貫いておられる様子にはとても刺激を受けます。

 

そして10時、拍手と共に開場したとのツイートが。開催、おめでとうございます。運営側は今回は何より感染防止が求められているだろうし、本当に大変だろうなぁと思う。いつも以上に重みのある拍手だったのではないでしょうか。

会場の様子は、さすがに人数を制限しているだけあって例年よりだいぶ余裕のある感じ。サークルの机も離して配置されているようで、安心してゆったりと見て回れそうです。

しばらく見ていると早くも完売のツイートをされているサークルさんもあり、盛り上がりが伝わってきます。大手の話題作の完売報告もチラホラ…。やはりこういう状況でも売れるものは売れますね。

このあたりで自分も行きたくてたまらなくなり、地べたでごねる子供のようなツイートをしてしまいました。

だってホビージャパンの特価品とかも欲しいじゃない!

それはともかく、様々なサークルさんや参加者さんたちがブースの様子や戦利品の報告、誰々と会ったとかツイートされていて、羨ましいことこの上なし! しばらくブースを離れます、みたいなツイートも臨場感があってよいです。

自分も、自分も現地にいたかった!! …という思いのみが溢れるなか1日目の終わりが近づいてくると、今日だけ参加の人たちの撤収報告が上がってきます。皆さまお疲れさまです。これから打ち上げや、帰って戦利品報告に説明書読みなどされるんでしょうねぇ…。

今回は人数制限だけでなく時間制限もアリなので、大満足とはいかない様子も伝わってきますが、でも、こうやってまず開催できたことが意味のあることなのでしょう。

土曜日のみの方々、本当にお疲れさまでした。たくさんのツイート、楽しませていただきました。

 

2日目、7時半起床。まぁ行かないので何時に起きようが関係ありません。「ウィジャボードも3番手に上がってくるがしかし関係ありません!」(06年ジャパンカップという気分です。

f:id:dodo-argento:20201115181707j:image

さて、購入済みの使わないチケット(↑)をしばらくぼぉっと眺めた後、本日もツイッターチェックです。やはり人数が少ないからか、昨日よりはツイートも少なめな印象。日曜のみ出展のサークルさんたちの設営の状況を拝見しつつ朝ご飯。両日出展の日本語研究部の皆さんも、ゴリラの着ぐるみで準備に余念がないようです(頑張って!)。ゲームサプライのCygnusさんのところもさすがの堂々たる店構え。あっ、それ私の(ほしい)カードフィーダー! トークントレイもいいな…。

さてさて、開場ツイートも今日は若干少なめかな? 参加する側としてはよりゆったりと見られそうでいいですね。昨日行った方のレポートによると、親子連れやカップルが少なめで、コアなファンが中心だったのではと書いてありました。なるほど、確かにそうなるのかもしれません。ガヤガヤと賑やかなゲムマもいいけど、そういう雰囲気のゲムマも体験してみたかった。昔はそうだったのかな。

ちなみにもし今日行っていたら自分が買っていただろうリストはこちら(売り切れは考慮に入れず)。

・XORIO

・FILLIT(ポータブル版)

・グラシエラ

・ボムスカッド

・10 Days in the USA

・パッチワーク(クリスマスバージョン)

・ザ・クルーの追加シナリオ(無料)

・サバンナテリトリー

・カードフィーダー(Cygnus)

・ドッチドッチ

・ぶっかけ調味料

・ミクロマクロ

十六夜小町

・その他、書籍とかぶらぶら見ながら気になったものとか大手の安売り品とか

 …こんな感じかな。なかには「ゲムマ会場だからこそ買う」というようなものもあるけれど、お店でも手に入るようになったら買い集めよう。

買い物以外には、あんな人やこんな人に控えめにご挨拶に伺ったり、歩き回って会場の様子を観察したり、時間ギリギリまでゲムマを味わっていただろう。実はゲムマのためにこの1カ月走り込んで体を作ってきたので、本当に無念だ!(10月は60キロ走った/前月比+60キロ)

 

今回それらは叶わなかったけど、現地からの多くのツイートで雰囲気を堪能できました。家に居ながらにして、開催されることのありがたさに思いを馳せた2日間でしたね。

今日も時間が経つとさっそくお知り合い同士でゲームカフェで遊ぶ様子や思い出の写真をツイートされている方が徐々に増えてきて、ゲムマ開催の威力を感じました。

次は来年2021年の4月10・11日が予定されています。その頃に世情がどうなっているか分かりませんが、コロナ禍を耐え、ぜひ無事に現地で集まって喜べるとよいですね。その一歩としての今開催がまずは楽しく幕を閉じたことに、全関係者・全参加者に家からお礼を言いたい気持ちです。

この後、大きな問題なく日々が過ぎていくことを祈りつつ、不参加記を終わりたいと思います。

改めて現地の皆さん、会場の様子や楽しい気持ちをツイートしてくれた方々、ありがとうございました。体調にお気をつけてお過ごしください。