IKEAでボドゲ棚購入&コンコルディアとか

この前の休みは、友人に車を出してもらって(感謝!)朝からIKEAボードゲーム用の棚を買いに。

事前に箱の大きさなどをきっちり測って、万全の態勢で臨む。

f:id:dodo-argento:20190326231305j:image

現地で実物を前に少し迷ったんだけど、奥行き40センチくらい(コンコルディアのサイズ)、高さは腰くらいまで、デザインとある程度の収納力などを考慮して、サイズの異なるカラックスを2つ購入。

単純にカタン箱だと約50個、中箱小箱合わせたウチのバランスでいくと、120個くらいは入りそう。

他にも食器を買ったりブラブラと。

たまに来ると楽しいね。

(朝はIKEAのレストラン、お昼は近くのパスタ屋さんで食べました)

 

買い物を済ませて帰ってきてもまだ2時。

帰宅して『フンギ』で遊ぶ妻と友人を置いてさっそく組み立て。

…組み立て時間、およそ50分で完成!

思っていたより良い造りで、これは満足。

(No image)

ちなみにウチは箱を立てずに積むスタイル。

こっちの方が中身がバラバラにならないし、痛みも少ない気がする。

 

完成後はみんなでゲームを棚に並べるフェイズを経て、コンコルディアで遊ぶ。

初めて3人で。

f:id:dodo-argento:20190326230431j:image

先日2人で遊んだ1回目はどうやるべきなのか摑めずなんとなくのプレイだったけど、少し分かってきた。

同時に面白さも分かってきた。

なるほど、得点要素はいろいろあるんだけど、全体で見たらとてもシンプルなのだな。

手札が充実してやりたいことが出来るようになってくると、とても楽しい。

(デッキ構築要素がこんなに強いとは思ってなかった)

そして終わりが近づくと、目的を完遂できるのかどうかという緊張感も増してきてドキドキ。でもキツ過ぎない感じがとてもいい。

ちゃんと相互干渉し合ってるんだけど、攻撃的でないところが素晴らしいね。

 

結果は、151対120対90で妻→友人→自分の順に。

面白いのが、それぞれのカード枚数が17枚、14枚、11枚で、点差がほぼカード枚数差×10点だったこと。

やはりカードを取っていかないとダメなのかな~。

 

また、プレイ後の感想戦の楽しさも、基本的なシンプルさゆえなのかもしれない。

マップと手札を眺めながらあーだこーだ言う時間は至福。

 

それと購入前、「誰が何点くらいなのか終わるまで分からないのがちょっと…」という評を見て少し気になっていたけど、大丈夫だった。カード購入枚数と家の建築数でだいたいの見当はつくので問題ない感じ。

早くまたやりたい。

コンコルディア 日本語版

コンコルディア 日本語版

 

 

お次はコロレット

f:id:dodo-argento:20190326230457j:image

これも接戦で楽しかった。

3人だと思うようにいかないことが多くて「くそー」となるんだけど、全然イヤな感じがしない。やっぱりカラフルなカードに気分も上がる良ゲーム。

 

…そんなこんなで気づくと夜7時。

朝から活動して疲れてきたので、夜も軽く外食にして解散。

ありがとう&お疲れさまでした。

 

この日はきれいに並ぶボードゲームに囲まれて眠りました。

 

~~~~~

そういえばこの前日、用事で我が家に立ち寄った友人とソクラテスラ』を初プレイ。

思った以上にゲーム性がちゃんとあって楽しめた。

名前の組み合わせは鉄板の面白さなんだけど、説明文の突拍子もない組み合わせがまた笑える。

これはみんな揃ったら改めてやりたいね。

 

ちなみに、ツイッターでたくさんのいいねを頂いた下の偉人は、妻の作品です。

ここにお詫びして訂正いたします。

 /twitter.com/dodo8o/status/1109381937913716736

https://twitter.com/dodo8o/status/1109381937913716736

https://twitter.com/dodo8o/status/1109381937913716736

https://twitter.com/dodo8o/status/110938193791371↓ こっちは自分の。

f:id:dodo-argento:20190327004732j:image 

カードゲーム ソクラテスラ〜キメラティック偉人バトル〜
 

 

夫婦ボドゲ23 at kurumari

美味しいオムライスが食べたい!

ということで、オムライスで有名な中野のボードゲーム&ダイニングバー「kurumari」に初めて行ってきました。

 

お腹を空かせてから食べようってことで、まずはゲームで遊ぶ。

初めは、ずっとやりたいと思っていた2人用ゲーム『クアルト』

f:id:dodo-argento:20190316220509j:image

要は五目並べとか○×ゲームの類いなんだけれど、4つの要素(コマの色・高さ・穴の有無・形)に気を配らないといけないのがとても刺激的。

うっかりしてると自分が成功しているのに気づかない。

数手先まで読んで出来るようになると俄然楽しくなるし、ヴァリアント・ルールの「列だけでなく四角で揃ってもいい」というのがスリリングで良かった。

 

お次は『ガブル』

これは何回か前のゲムマで買うかどうか迷っていたやつ。

それ以来気になっていたのを、やっとプレイすることができました。f:id:dodo-argento:20190316220518j:image

これも面白かった!

店員さんのおっしゃっていた通り『バトルライン』的な感じ。

特殊効果のあるコマが主張しすぎず、でもピリリと効いていて、考えさせてくれる。

少し気になったのは「0」のコマ。0も数字面を見て上下がはっきり分かるようになっていたらな…とは思いました。相手が逆さに置いていると「あれが0だな」と分かってしまうので。(そのへんもブラフに使えばいいのかな?)

 

続いて『キツネのいたずら』

スリーブの中にカードを2枚入れるという変わったゲーム。

面白いシステムだけど、村人側は少し退屈かもしれない。

f:id:dodo-argento:20190316220514j:image

 

次はサクッと『ナインタイル』(写真撮り忘れ) 

テーブルゲーム ナインタイル 新装版

テーブルゲーム ナインタイル 新装版

 

初めてやったけど、個人的なプレイ感は「平面ルービックキューブ」!

とりあえずお題の配置に近づけてから、一致しないところをあれやこれやと動かして揃えていく感じ。

苦手だけど楽しい。

しかしこれとか『ウボンゴ』とか、やたら強い妻…。

 

そしてお待ちかねのオムライスはごぼうポタージュオムライス」と、

f:id:dodo-argento:20190316220606j:image

「サグカレーオムライス」

f:id:dodo-argento:20190316220553j:image

包み込む玉子のモフモフ感…。まさに包まり(くるまり/kurumari)!

これは幸せの食感。

これだけのために行く価値があるね。

お酒もリーズナブル(ハイボールを頂きました)で、ボードゲームなしでも利用したいと思わせてくれるクオリティでした。

 

食後は『コリドール』

あまり戦略性を見いだせなかったのは、まだ理解が足りないだけなのかもしれない。

だいぶ経験が必要な気がした。
f:id:dodo-argento:20190316220527j:image

 

そして本日の締めは『キングドミノ』

どのタイルを選ぶかで、次の手番順が決まる……

あぁ、これは面白いやつだ、とすぐに思った。

自分の土地を作っていくゲームにハズレなし。

家に欲しい!と思ったけど「まぁ落ち着け」と言われたので保留中。
f:id:dodo-argento:20190316220503j:image

~~~~~

というわけで対戦結果

・クアルト  ✖△○

・ガブル  ✖○○

・キツネのいたずら  ○✖

・ナインタイル  ✖✖

・コリドール  ○○✖

・キングドミノ  ✖

~~~~~

およそ3時間でしたが、とても楽しい時間を過ごせました。

宮崎行ったとこメモ(これまでのまとめ)

これまで宮崎で行ったところのまとめ、覚えている限りでメモ。

まだまだ行きたい場所がたくさん。

 

観光どころ

飫肥城(城、飫肥天、飫肥煎餅)

・綾(吊り橋、酒蔵)

・青島(神社、海)

鵜戸神宮(神社)

・橘通り(いろいろ)

・宮崎県庁(東国原)

・宮崎育成牧場(競走馬)

f:id:dodo-argento:20100418143329j:plain

・西都原(古墳群、ウナギ、呉汁)

都井岬御崎馬灯台

f:id:dodo-argento:20090817103911j:plain

江田神社(蓮池)

f:id:dodo-argento:20190314010201j:plain

・高千穂牧場(高原、ソフトクリーム、ジンギスカン

f:id:dodo-argento:20151002142540j:plain
関之尾滝(滝)

f:id:dodo-argento:20151002152221j:plain

平和台公園(塔、埴輪)

f:id:dodo-argento:20140712131152j:plain

・都農(ワイナリー、道の駅)

宮崎神宮(初詣)

・田野(大根やぐら、物産館)

f:id:dodo-argento:20190314012444j:image

・馬ヶ背灯台、大御神社、柱状岩、絶景)←new

↓ 大御神社

f:id:dodo-argento:20190314011432j:image

↓ 亀岩
f:id:dodo-argento:20190314011504j:image

龍神(昇り龍)
f:id:dodo-argento:20190314011450j:image

↓ 柱状節理の絶壁
f:id:dodo-argento:20190314011455j:image

↓ 馬ヶ背の突端から
f:id:dodo-argento:20190314011459j:image

↓ 細島灯台
f:id:dodo-argento:20190314011441j:image


グルメ

・フルーツ大野(パフェ)

f:id:dodo-argento:20190314005746j:plain

・西洋菓子倶楽部(アップルパイ)

・魚山亭(チキン南蛮)

・ぐんけい(鶏刺、チキン南蛮)

f:id:dodo-argento:20110426192617j:plain

・赤江ラーメン(ラーメン)

・風来軒(ラーメン)

・栄養軒(ラーメン)

・きむら(お気に入りのラーメン)

・平家の郷(和牛ハンバーグ)

・ぎょれん丸(ぎょうどん、マグロ)

・お義母さんの手料理 ←priceless

・押川弁当(チキン南蛮、椎茸南蛮)←new

f:id:dodo-argento:20190314011446j:image

国富町(白玉饅頭、向栄の冷汁)←new

 f:id:dodo-argento:20190314011437j:image

 

その他

・宮崎県立美術館シュールレアリスム展)

・大淀川花火大会(思い出)

宮交シティ(味がある)

・イオン(広い)

スポーツデポ(広い)

夫婦ボドゲ22

 

対戦結果

ロード・オブ・ザ・リング  対決  ✖○✖✖

コロレット  ○✖✖

カタン  ✖

・ラー  ✖○

・フンギ  ✖

・もっとホイップを!  ✖

・ツォルキン  ○

・ことりファイト!  ✖

~~~~~ 

初プレイのロード・オブ・ザ・リング  対決』は、面白かったのでレビューを書きました。

はじめは旅の仲間でプレイして、あっけなく負け。

サウロン側だと簡単じゃんと思ったけど、サウロン側でも負けた。

f:id:dodo-argento:20190310185214j:image

サウロン側でプレイして負けた時の図。双方死力を尽くした戦いのあと

 

駆け引き、読み合い、騙し合いを2人で楽しめて、とても良い買い物だった。

 


コロレットはシンプルなルールに惹かれて購入。

どこで身を引くか、相手に何を取らせるか、というあたりは『聖杯サクセション』に通じるところもある気がした。

場札をどんどん取っていく or 厳選して取っていく…どのような戦略が有効なのか模索中。

列ごとの最大枚数が違う2人用ルールも悪くない。

 f:id:dodo-argento:20190310202139j:image

ある程度テキトーにプレイしてもそこそこ勝負になるので、お酒を飲みながらとかでもいいんじゃないでしょうか。知らんけど

f:id:dodo-argento:20190314000447j:image

 

現在6連勝中、私が絶対王者として君臨するカタン

今回もいい土地を確保して相手の出方を見つつ余裕十分に進めていけたけれど、あと2点というところで停滞。

その間に家をどんどん建てられてまさかの逆転負け。

f:id:dodo-argento:20190310202245j:image

騎士5枚引きが無駄。

まぁ、発展カードに頼るのは良くない手ではあった…。

 

続いて『ラー』初対戦。

これはとってもテンポがいい。2人だとサクサク。

まずは点数の伸び具合を確かめる感じでプレイして負け。

f:id:dodo-argento:20190310202522j:image

どのタイルを集めるのが有効か、一応メドを立ててプレイした2回目は勝ち。

これもクニツィア先生なんだけど、やっぱり流石…。

ラーを宣言するタイミングひとつで戦況が大きく変わるその面白さ、脱帽。

f:id:dodo-argento:20190310203129j:image

 

『フンギ』はだいぶ慣れてきた感。

手元にキノコがコレクションされていくのが、無条件に楽しい。

f:id:dodo-argento:20190310211730j:image

↑ このターンで採集できるキノコを表わす、足のカード。これが可愛いような、不気味なようなデザインでよい。

 

「出口のないキノコの森を延々とループするゲーム」との妻の評を聞くと、一気に怖いゲームになってきた。

 

『もっとホイップを!』

こういう極端な分け方もまた楽しい。
f:id:dodo-argento:20190310211738j:image

食べるのを完全に忘れてて負け。

相手は隠れてバクバク食っていた…。

 

毎回大接戦の『ツォルキン』

f:id:dodo-argento:20190310211759j:image

やっぱり技術の一番上の、資源1個で神殿1上げられるのは強い。それをやられてダメかなと思ったけど、相手のミスもあり2点差で勝ち。

最後、歯車2つ回されていたら負けだった。

 

我が溺愛ゲーム『ことりファイト!』は久々に対戦してもらえたけど、負け。

f:id:dodo-argento:20190312123718j:image

このゲームはしばらく負けないと思っていたんだけど…。

とはいえ最後の1枚の歯ぎしりしてしまうようなもどかしさ、やっぱり最高だわ。

 

今回はこんな感じでした。

 

コロレット 日本語版 カードゲーム ボードゲーム

コロレット 日本語版 カードゲーム ボードゲーム

 
ラー (Ra) 日本語版 ボードゲーム

ラー (Ra) 日本語版 ボードゲーム